求人案内
(一番下に応募フォームもございます)
大きな耳と長い鼻を持つゾウさん、健やかに育っていく子どもを描いています。
ロゴマークは、大きな耳と長い鼻を持つゾウさん、健やかに育っていく子どもを描いています。副院長自身が作成したもので、耳鼻咽喉科、小児科が連携することで「医療を通して、お子さんや、それを暖かく見守るお父さん、お母さん、家族を一緒に応援していきたい」そんなメッセージを表現しています。
経営理念:
「医療を通して健やかなる社会を実現すること。それを通して自らも成長しその成長過程を楽しんでいくこと。」
クリニックのビジョン(将来ありたい姿):
「今小さな患者さんが将来成長し、自分の子供をつれて親子で受診するようなクリニック。」
耳鼻咽喉科は老若男女を診療することのできる診療科。三世代で受診頂く方もいます。その人たちが健やかに過ごし、更には健やかなる社会を形作っていくことを応援をする。そんなクリニックを目指していきたいです。
(募集職種)
・看護師・准看護師
非常勤 1~2名(土(8:45-13:30) or 日(8:45-14:00)勤務できる方)
(2021年3月現在募集中)
本人からの直接応募に限定しております。(派遣会社からのお問い合わせはお断りしております。)
事前見学応相談
新宿駅徒歩5分。アクセス至便。
スタッフも安心して勤務できるよう感染対策に力を入れています。 (当院の感染対策の取り組み)
2019年8月クリニックリニューアル。
2020年1月スタッフルームリニューアル(スタッフと建築士を中心にデザイン案を考えました。男女別トイレです)
2020年4月から働き方改革で、診療受付時間を18:00までに前倒し(ワークライフバランス)。
・医療事務+電子カルテクラーク+診療補助員 (現在募集しておりません)
①正職員もしくは正職員登用も含めて希望される方
・協調性があり、向上心が高く、接遇における意識の高い方歓迎
・タッチタイピング、PC操作にある程度習熟している方歓迎
・医療事務経験は不要。中途入社の先輩も活躍中(医療事務正職員8名(1名は育休中)(2020.8月現在))
・マニュアルもありスキルアップしやすい環境です
・正職員登用後はスキルアップ応援のため、希望者は院外研修に参加も可
(過去の例:レセプト勉強会、接遇研修、聴力検査実習、他のクリニックの見学など)
・チームワーク良く皆で頑張ろうという雰囲気があります。
・事務は20-30代のスタッフが多いです。
②診療補助員(看護助手) (月・火・金午後(15:15-18:45)のみ)(現在募集しておりません)
平日午後は時給1,200円
・未経験からすぐ始められ、ありがとうを言われる職場です。
・主に耳鼻咽喉科の診療補助に専念して頂きます。
・子供好きの方歓迎です。
・ブランクから復帰されたい方、子育てが落ち着かれた方、扶養範囲内で勤務希望の方も大歓迎です。
・ダブルワーク可。
働きやすい環境を整えています。
・看護師・准看護師
本人からの直接応募に限定しております。(派遣会社からのお問い合わせはお断りしております。)
事前見学応相談
①正職員もしくは正職員登用も含めて希望される方 (現在募集しておりません)
・小児医療をやりたい方にお勧めです。
・日曜日勤務できる方歓迎(日曜手当2,000円/日あり)
・採血(可能なら静脈路確保)できる方、小児科、耳鼻科外来の経験者、予防接種のスケジュール管理できる方歓迎。予防接種の知識、アレルギー疾患や睡眠時無呼吸症候群に対する医療の経験やスキルを自然に身に着けることができます。
・ブランクから復帰されたい方も歓迎
・おタバコを吸わない方
・人と接することが好きで、チームワークで仕事をしたい方
・月毎に患者数に応じた大入り手当があり、チームワーク良く皆で頑張ろうという雰囲気があります。
②非常勤 1~2名(土(8:45-13:30) or 日(8:45-14:00)勤務できる方)
(2021年3月現在募集中)
平日午後と土曜日勤務は時給2,000円
日曜日勤務できる方歓迎(時給1,900円+日曜手当2,000円/日あり)
・小児医療をやりたい方にお勧めです。
・ブランクから復帰されたい方、子育てが落ち着かれた方、扶養範囲内で勤務希望の方も大歓迎です。
・ダブルワーク可。
・成人(耳鼻科)の採血をできる方。(可能ならある程度の小児の採血もできる方、静脈路確保できる方はなお歓迎)
・小児科、耳鼻科外来の経験者、予防接種のスケジュール管理できる方歓迎。
・小児科医師(専門医) 非常勤 (現在募集しておりません)
・耳鼻咽喉科医師(専門医) 非常勤 (現在募集しておりません)
(1~2コマ程度。平日午後(特に月、金午後)、日曜日(月1 or 2回)できる方、CPAP管理できる方歓迎。時期は応相談。)
一番下に問い合わせ先を記載しておりますので、詳細は直接お問合せください。
本人からの直接応募に限定しております。
(派遣会社からのお問い合わせはお断りしております。)
(臨床検査技師は現在募集しておりません。)
募集再開する場合は、当ページも更新して告知したいと思います。
現職スタッフからのメッセージも下記に掲載しています。
(ブログには納涼会、忘年会などの写真も掲載されていますので、興味あればご覧ください。)
現職スタッフから応募頂く皆様へ
看護師(常勤) H.K
・入職の動機
いままでの経験を活かし小児科クリニックでの勤務を希望していましたが、当院は耳鼻科・眼科もあり小児看護だけではなく成人看護についても学び自分の知識や経験の幅を広げたいと考え応募しました。
・当院で働いて良かったこと
クリニックでの勤務や成人看護は未経験でしたが、業務を細かく丁寧に指導を受け安心して業務が出来、勉強会なども不定期にあり日々新しいことを学べます。
・応募する方へひとこと
未経験の分野があっても、学びながら成長でき先生方やスタッフも沢山の支援をして下さるので是非一緒に働きませんか。 また、新宿という都心にあることで、勤務外の時間にランチに行ったり買い物に行ったりすることができオフの時間も有効に使えますよ。お待ちしています。
医療事務(常勤) N.E
・入職の動機
私は、前職では飲食店に勤めていましたが、自分の知識の幅を広げたいと思い転職を希望しました。事務作業だけではなく、幅広い業務に携われることから、当院への入職を希望しました。
・当院で働いて良かったこと
まず、先生をはじめ先輩方がしっかりとサポートしてくれることです。未経験の私には、わからないことばかりでしたが、私が理解するまでしっかりと教えてくれるので、学べる環境が整っていると思います。スタッフ同士の仲の良さも働いて良かったなと思います。
・応募する方へひとこと
事務作業だけではなく、覚えることが多々ありますが、やりがいを感じられる仕事だと思います。未経験の方でも医療業界を目指している方、子どもが好きな方、是非一緒に良いクリニックを作っていきましょう。
医療事務(常勤) Y.F (大学時代にアルバイトとして勤務し、新卒で正職員として入職)
・入職の動機
私はこどもが好きということと、人の役に立ちたいという想いから医療関係に興味を持ちました。明るさと笑顔を活かして、クリニックも患者様もサポートしていきたいと思い、入職を希望しました。
・当院で働いて良かったこと
医療関係の現場に関わることが初めてで、知識も経験も全くないところからのスタートで不安もいっぱいでしたが、スタッフの方々が一つ一つのことを丁寧にやさしく教えてくださったり、3科あるクリニックなので多くの業務を経験することができ、日々発見と成長を感じてやりがいを持って働くことができます。
・応募する方へひとこと
私は新卒で正職員として働くことになりました。大学生の間アルバイトとして働いてみることで、クリニックの良さを感じることができました。是非、新卒の方も応募してみてください。
医療事務(常勤) S.F
・入職の動機
自分自身の強みでもある笑顔を生かしたいと思い医療関係を希望しました。この笑顔で多くの方を元気にしたいという想いがありました。耳鼻科と小児科のあるクリニックは幅広い年齢層の方と触れ合えると思い、自分の成長にもつなげたいと感じ入職を希望しました。
・当院で働いて良かったこと
私は医療関係の仕事に携わっていた期間が短く困ったことや分からなかったことがありました。そういう時、先生から様々なことを教えてもらうことができ、また気軽に質問ができる環境なので入って良かったと思います。
・応募する方へひとこと
先生をはじめスタッフからのサポートがあるので、未経験の方でも働きやすいクリニックです。仕事の楽しさをみんなで分かち合い、良いクリニック作りをしていきましょう。
医療事務(非常勤) M.W
・入職の動機
当院のホームページを拝見して、「子育て中のお父さん、お母さんを含めてサポート出来るクリニックを作っていきます」というところに感銘を受け、是非こちらで働きたいと思いました。来院される方の不安を取り除く手助けをしたいので、私が今までに得た経験をこちらで活かして働きたいと思い、入職を希望しました。
・当院で働いて良かったこと
日曜日に診察をしているクリニックはあまり無いので、様々な地域から多くの患者様が来院されます。とても忙しいですが、「日曜日にやっているクリニックがあって助かった。ありがとう。」と患者様に言って頂くと、とてもやりがいを感じます。他には、受付業務だけでなく、診療補助にも携わることで、医療に関する知識なども身につけることが出来ます。
・応募する方へひとこと
明るく、キレイな院内で、最新の設備が整っており、患者様からお褒めのお言葉を頂くこともあります。医療事務業務だけでなく、検査や診療補助など覚えることはたくさんありますが、分からないことや困ったことがあったら、院長先生や副院長先生をはじめスタッフ全員が丁寧に教えてくれるので、初めて医療機関で働く方でも安心して働くことが出来ます。
医療事務(非常勤) N.N
・入職の動機
前職では耳鼻咽喉科医院に勤めており、患者様と接することや多くの学びがあったことから普通の仕事以上に得るものがたくさんありました。また、耳鼻科にはたくさんの器具や検査がありとても興味深くやりがいのある現場です。結婚を機に前職を退職致しましたが、また仕事をするならば同じ職で働きたいと思い希望致しました。
・当院で働いて良かったこと
働き始めてすぐに感じたことは、先生方とスタッフの仲がとてもいいこと、全体の印象が柔らかで親切丁寧であること、院内がきれいで設備が整っていることでした。さらに、何事にも熱意を持って取り組むことができる充実した仕事内容であることも良かったことの一つです。
・応募する方へひとこと
学べる環境が整っていますので、初心者の方でも安心して働けますし、経験者の方でもスキルアップが望めます。笑顔が素敵な方のご応募をお待ちしております。是非、一緒に働きましょう。
看護師(常勤) E.T
・入職の動機
私が当院の求人に応募した理由は、もともと小児科に興味があったことと、当院の耳鼻科では睡眠にも力を入れようといういうこともあり、私自身、睡眠中のいびきがあり自身も学びながら患者様と接することができたら良いと考え応募しました。また、新規オープンという新しい環境、整った設備も魅力的であると感じました。
・当院で働いて良かったこと
もともと子供が大好きで、当院では子供の患者様も多く、毎日接することができ日々喜びを感じています。また、院長・副院長をはじめスタッフがとても優しく思いやりがあり、助け合いながら働くことの出来る職場です。
・応募する方へひとこと
スタッフ同士のコミュニケーションが取れており、とてもアットホームな職場です。患者様への接遇も大切にしており、一人ひとりが良いクリニックにするよう心がけています。やりがいのある素晴らしい仕事なので、一緒に頑張りましょう。お待ちしております。
看護師(非常勤) H.N
・入職の動機
子育て中でも看護師として働き、自分の成長につなげたいと思っていたところ、働くご家庭を応援する当院を知りました。これまでの小児科経験も生かし、同じ子育てをする親として何かサポートできればと思い応募させて頂きました。
・当院で働いて良かったこと
不安に思ったり困ったときに気軽に受診できるクリニックでは受診後に患者さまの安心したお顔が見れたり感謝して頂くこともあり、やりがいにつながります。日々話し合いを重ね、クリニックの質の向上のためにみんなで努力しているので、連帯感があり楽しく仕事ができます。
・応募する方へひとこと
わからないことは先生やスタッフが丁寧に教えてくれます。働きたいけれど、不安に思っている方でもきっと自分の生活スタイルに合わせながら、看護師として成長していけるのではと思います。
私たちは小児と共に、子育て中のお父さん、お母さんをも含めてサポートできる
稀有なクリニックを作っていきます。
平成25年10月、新宿副都心から間近のこの地に、「南新宿クリニック 耳鼻科・小児科」をオープンすることとなりました。 それに伴い、看護師・准看護師・医療事務・診療補助員などの診療スタッフを募集します。 耳鼻咽喉科というのはその分野においては、老若男女全ての患者様を対象として診断から治療まで行う非常に守備範囲が幅広い診療科です。 当院では、それに加えて小児医療には特に力を入れており、得意分野が相補関係にある小児科医、耳鼻咽喉科医が連携して診療にあたっていきます。 私たちは小児と共に、子育て中のお父さん、お母さんをも含めてサポートできる稀有なクリニックを作っていきます。
日曜診療で平日に診療にかかりづらい共働きの家庭を応援していきます。
最近は共働きの家庭も増えており、平日には医療機関にかかれず、週末子どもの具合が悪くなるけれども対応可能な医療機関が少なくて困っている方が大勢います。 もし御家族をお持ちの方であれば、渋谷区・新宿区でさえも小児の医療体制が、特に休日は充足していないことを実感された方もいるかもしれません。 そういった人たちを応援するために、アクセスの良いこの土地で耳鼻咽喉科、小児科が連携することでクリニックでしかできない医療を土曜日、日曜日も含めて行っていこうと思っております。
スタッフの皆様にも仕事を通してアレルギー疾患に対する環境指導、睡眠衛生指導ができるような知識を楽しく学んでいって頂きたいと思っております。
もちろん大変な部分もあり、私たちだけでできることではありません。この新宿新都心で、小児を中心にした家族や、学生、ビジネスパーソン、ご年齢を重ねて来られた方々、病気で辛い思いを抱えて来院された全ての人たちを手助けし、
「医療を通して健やかなる社会を実現すること。それを通して自らも成長しその成長過程を楽しんでいくこと」。そこから得られる経験、生まれる充実感はきっと我々のクリニックだからこそ得られるものだと思うのです。
また、私たちは社会的重要性の高い予防接種や、今や国民病とも言えるほど著しい増加傾向にあるアレルギー疾患、睡眠(呼吸)障害にも力を入れていこうと思っております。私たちの仲間となるスタッフの皆様がたにも仕事を通してアレルギー疾患に対する環境指導、睡眠衛生指導ができるような知識を楽しく学んでいって頂きたいと思っております。 そして、仕事のやりがいや、自己実現ももちろん重要ですが、人間関係を良くして暖かい雰囲気の中、ずっとここで働いていきたいと思えるようなクリニックを皆様と一緒に作っていきたいです。
皆様のご応募をお待ちしております。
2020年1月スタッフルームリニューアル(カンファレンス室としても使用)
(スタッフと建築士を中心にデザイン案を考えました)
更に真ん中のテーブルや椅子もスタッフの意見を踏まえて新しいのを購入予定で、
楽しみにしているところです。完成したら再度アップ予定です。
■ 看護師・準看護師 (現在募集しておりません)
勤務時間 |
上記の中から応相談 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
休日 | 水曜日+半休2日+祝日, 水曜日+1日(希望日)+祝日 | |||||||||
試用期間 | 6ヶ月間 | |||||||||
待遇 | 医師国保、厚生年金、労働保険加入(各種保険完備) 有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇 制服貸与。クリーニング。ドリンクサービス |
|||||||||
給与 |
当院規定に準ずる (応相談) |
■ 臨床検査技師(現在募集しておりません)
勤務時間 |
上記の中から応相談 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
休日 | 水曜日+半休2日+祝日 | |||||||||
試用期間 | 6ヶ月間 | |||||||||
待遇 | 医師国保、厚生年金、労働保険加入(各種保険完備) 有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇 |
|||||||||
仕事内容 | 患者(小児も含めて)と直接接してみたい方や生理機能検査、 睡眠やアレルギーに興味のある方にもおすすめです。 聴力検査、ティンパノグラム、耳管機能検査、平衡機能検査、 鼻機能検査、スパイロメーター、 睡眠時無呼吸症候群検査(簡易モニター解析), CPAPフォローアップの補助 (睡眠学会認定医が技術指導するので経験なくても可。) 耳鼻咽喉科、小児科の簡単な検査結果の説明 (可能であれば)採血 診療補助業務(幼少の患者様の安全確保等) 器械出し、器械の洗浄、消毒、清掃 など |
|||||||||
給与 | 当院規定に準ずる (応相談) 採血できる方優遇 月額賃金(23-25万円) 日曜出勤手当あり 通勤手当 昇給あり など |
■ 医療事務(電子カルテクラーク業務(シュライバー)含む 1~2名募集)
勤務時間 |
上記の中から応相談 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
休日 | 水曜日+半休2日+祝日 正職員は完全週休2日制 ((水)+1日(シフト制)+祝日) |
|||||||||
試用期間 | 6ヶ月間 | |||||||||
待遇 | 医師国保、厚生年金、労働保険加入(各種保険完備) 有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇 制服貸与。クリーニング。ドリンクサービス |
|||||||||
給与 |
当院規定に準ずる (応相談) |
■ 診療補助員(看護助手)
勤務時間 |
上記の中から応相談 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
休日 | 水曜日+半休2日+祝日 | |||||||||
試用期間 | 6ヶ月間 | |||||||||
待遇 | 医師国保、厚生年金、労働保険加入(各種保険完備) 有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇 |
|||||||||
給与 |
当院規定に準ずる (応相談) 通勤手当 |
応募方法
当院への面接、見学をご希望の方は、履歴書送付の上、下記お問合せ先までご連絡下さい。
※状況によりましては、定員に達している場合もございます。
誠に申し訳ございませんが、その点ご了承下さい。
<お問合せ先>
南新宿クリニック 耳鼻科小児科 採用係
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-11-12 南新宿セントラルビル6F
TEL 03-3373-4109
FAX 03-3373-4114
Eメール recruit.minamishinjukuclinic@gmail.com