渋谷区代々木の南新宿クリニック耳鼻科・小児科

土日も診療。子育て中のお父さん、お母さんをも含めてサポートできる耳鼻科・小児科 南新宿クリニック。

予防接種(当院で接種可能なワクチン)

予防接種について

一人一人に合わせた予防接種を!

 予防接種は、体質や体調によっては十分な効果を発揮できない場合があります。一般的なワクチンの接種スケジュールもありますが、予防接種の当日になっていざ!とおもった時にお子さまの急な発熱や体調不良はよくあることです。
 予防接種はこの時期に打たないといけないというわけではなく、接種できなかった場合に別の日程を考えることやお子様の体質など様々な要因から接種に適した時期を検討することが大切です。
 当院ではお子さまの発達・発育の様子を見ながら予防接種のご相談や計画を行っていますので、まずはお気軽にご相談ください。



■忘れないで!子どものワクチン接種


 コロナウイルス感染症流行以降、子どもの予防接種を受けそびれる方が増えています。
「コロナワクチンやインフルエンザワクチンなどもありワクチンが多くてわからない」
「ワクチンは副反応が起きるものだから怖い」
「感染症が怖くて病院に行くのはできるだけ避けたい」
「母子手帳を受け取ったときに説明がよくわからなかった」
など昨今のワクチン関する様々な情報による認識の違いから子どものワクチン接種を控えられるケースが増えています。

 感染症やワクチンへの関心が高くなっている現在の状況だからこそ、お母さん、お父さんが不安に思うことがあるのは当たり前のことだと思います。またワクチンは病気を予防する効果を目的としているため、通常の治療と異なり保護者の方が「症状がよくなった」「元気になった」などの効果を実感しづらいことから、接種を迷うこともあるでしょう。
 他にも引っ越しをされたタイミングでご家族にあった小児科やクリニックがなかなか見つからなかったり、接種予定を忘れた、お子様の体調や家庭の都合で接種できなかったといった理由でなんとなくそのクリニックに行きづらくなってしまったりといった悩みを抱えていたというお母さん、お父さんの声をお伺いすることもあります。

ページの先頭へ戻る

■ワクチン接種への取り組み


 子どものワクチン接種について、わからないことや気になることを少しでも解消していただくために、南新宿クリニック耳鼻科・小児科では以下のことに取り組んでいます。

〇初めての予防接種相談&生後2か月健診
初めてのワクチン接種は心配なことや不安なことがあるのは当然です。予防接種を受ける前に注意したいことや当日の流れなど事前相談を行っています。

〇定期予防接種のスケジュール計画・調整
引っ越しや家庭の都合で受けられなかった、時期を遅らせたなどスケジュールの再計画や調整も行っております。

〇子どものかかりつけ医
お子様のかかりつけ医として、日頃のスキンケアや体調管理を見ながら予防接種のタイミングなど相談を行います。

〇予防接種相談
初めてのワクチンに限らず、ワクチン接種を忘れていた、きちんと接種できているか心配といった方に随時相談を受け付けております。

〇複数ワクチンの同時接種
忙しいお母さん、お父さんのために安全に配慮してワクチンの同時接種を行っています。

〇感染症対策
お子様と保護者の方に安心して過ごしていただけるように感染症対策に努めています。

ページの先頭へ戻る

■当院で予防接種を受ける方へ


☆当日の持ち物
・母子手帳・保険証・医療証・予診票・診察券(お持ちであれば)
※予診票はできる範囲で事前記入をお願いします。体温は診察前に計測いたします。

☆予防接種の1時間以内は授乳を出来るだけお控えください
 やむを得ず直前に授乳された場合は、ご相談くださいませ。

☆摂取前に確認して頂きたいこと
・現在風邪などの症状がない(軽度の鼻水や咳の場合は医師の判断で摂取させて頂きます)
・体温は37.5度未満である
・最近かかった病気はない(麻疹後は4週間、水痘・おたふく・風疹後は2~3週間、風邪を含むその他の感染症は解熱してから1~2周間は間隔を空ける必要があります)
・最近予防接種をしていない(生ワクチンは4週間、不活化ワクチンは1週間間隔を空ける必要があります)

上記を確認して頂き、1つでも条件が合わない時は当日接種が出来ないことがあります。
何かご不明点がございましたらお電話等で予約日変更等お気軽にご相談くださいませ。

ページの先頭へ戻る

■当日の診察の流れ


☆当日の診察の流れ
体温測定→医師診察・問診→予防接種実施→急な反応がないか院内待機(15分程度)
予防接種後、アレルギー症状の出現がないか確認のため院内で待機して頂きますのでお時間に余裕をもってお越し下さいませ。

〇予防接種や健診にいらした方が、なるべく風邪の方と接触を少なくスムーズにご案内できるよう、時間予約をとれるようになっています。
混雑状況により、多少時間が前後する可能性はございますがご了承ください。

予防接種・健診の時間予約枠:
14時30分~、14時45分~、15時00分~
一般診療時間に予防接種や健診を受ける場合:
午前診療 9時~、10時~、10時30分~、11時~、11時30分~
午後診療 16時30分~、17時00分~

※午前9時30分枠は、一般診療が混雑することが多いため設けておりません。

ページの先頭へ戻る

■予防接種スケジュールをたてるために考えること


1. 罹った時の重症度
2. 周りでの感染症発生状況
3. 接種可能な最適年齢

乳児早期のワクチンスケジュール


 生後2カ月齢からの接種開始が理想的です。
 先までのスケジュールを細かく決めてしまう方法もありますが、忙しい子育て世代ではそこまで決められない家庭もあるかと思います。そういった方にはまず受診して接種を済ませ、その際に次回接種するワクチンを分かりやすいようお話しさせて頂きます。
 信頼して相談できる医療機関(スタッフ)を作ることが大切です。

当院の予防接種のスケジュールの一例

南新宿クリニック 0歳児予防接種スケジュール(例)
生後2ヶ月 肺炎球菌 5種混合 ロタテック B型肝炎
生後3ヶ月 肺炎球菌 5種混合 ロタテック B型肝炎
生後4ヶ月 肺炎球菌 5種混合 ロタテック
生後5ヶ月 BCG
生後7ヶ月 B型肝炎☆
☆一回目から20週(約5ヶ月)以上あけて接種します。
6,7ヶ月健診や9,10ヶ月健診とのご予約も可能です。
 

予防接種・健診専用枠(月曜・火曜・木曜・金曜14時30分~15時15分)で予約する
https://park.paa.jp/park2/clinics/2295
健診も一緒にご予約の場合や、一般診療時間帯での接種を希望される方は050-3090-0203にお電話ください。

接種期限にご注意ください

 様々な理由があることは私達も十分に理解していますが、子どものワクチン接種はできるだけ遅らせず、決められている期間に接種することをお勧めします。公費で受けられるワクチンは無償で受けられる期間が定められており、一番必要な時期にお子様に接種していただけるようになっています。期間を過ぎるとワクチン接種するために自己負担が必要になることもありますので、受け忘れが無いか確認いただき、わからないことや気になることはお早めにご相談ください。

接種忘れや間隔が空いてしまった時は・・・

 ワクチンは、規定回数の接種を受けることが有効性の観点からは何よりも大切です。
 しばらく間隔が開いてしまった場合でも、遅くはないので、医療機関に相談してください。
 不活化ワクチンの追加免疫は、少々間隔が空いてしまっても忘れずに実施しておくことが大切です。

ページの先頭へ戻る

■複数ワクチンの同時接種も推奨しています


子供の受けるワクチンには以下の特徴があります。
*任意接種、定期接種の区別なく、重症なもの、流行しているVPD(ワクチンで防げる病気)を優先し、必要性の高いものは、月齢に達すればすぐに接種することが奨められる。
*日本では、生ワクチン(BCG、ロタウイルスなど)接種後は、次にワクチンを接種できるようになるまで4 週間かかる。
*ワクチンの種類が多く、子供を何回も通院させて頑張ってもらう必要がある。


従って、当院では同時接種を積極的に行っていきます。
同時接種の利点として
適切な時期に接種を可能とし、予防効果が上がる
医療機関への受診回数を減らせる
接種に費やす保護者の時間、手間、費用が節約できる
各ワクチンのやり残しを防げる
ワクチンの接種間違いを減らせる


日本小児科学会でも、ワクチンの同時接種は日本の子どもたちをワクチンで予防できる病気から守るために必要な医療行為と発表しています。

注意点

同時接種で基本的に組み合わせに制限はなく、それぞれのワクチンに対する有効性についてお互いのワクチンによる干渉はなく、それぞれのワクチンの有害事象、副反応の頻度が上がることはないことが現在分かっています。また、同時接種において、接種できるワクチン(生ワクチンを含む)の本数に原則制限はありません。
しかし、それらは全ての組み合わせについて確認されている訳ではないため、当院では同時接種を行う場合、必ず30 分以上安定していることを確認の上ご帰宅して頂きます。また、発熱した場合は翌日も診察させて頂きます。そのように安全に対してもできるだけ万全の体制をとらせて頂きます。

参考: 厚生労働省:定期接種実施要領、日本小児科学会の予防接種の同時接種に対する考え方

当院では接種場所として上腕外側や大腿前外側部も候補としていくことで同時接種を推進していきます。(大腿前外側部は、腫れと痛みが少なくワクチン接種がしやすい部位です。欧米では、両側 大腿への4 本以上のワクチン接種が一般的に実施されており、日本ではまだ行っている病院は少なかったのですが、同時接種での有用性が認められ2012 年から日本小児科学会でも接種部位の候補として 勧められています。)

ページの先頭へ戻る

■南新宿クリニック耳鼻科・小児科での子どものワクチン予約


南新宿クリニック耳鼻科・小児科では、子どものワクチンのWEB予約を受け付けております。できるだけ多くの方に接種いただけるように、当院の予約は下記設定をしています。

〇当院が初めての方も予約OK
(来院歴のある方ももちろん予約可能です)

〇予防接種専用時間で感染対策も安心
(一般診察時間にご希望の方はお電話ください)

〇1か月先まで24時間予約可能
〇乳児健診も同時予約可能
(お電話にてご相談ください)

ページの先頭へ戻る

■予防接種価格表(2024年4月現在)

ページの先頭へ戻る

 

<監修者情報>

木村 絢子 副院⻑

平成19 年東京慈恵会医科大学卒業。研修医としてプライマリーケアを学び、小児科全般の治療に従事。その後、同大学医学部附属第三病院にて病棟⻑として勤務。小児科疾患以外にも、日本アレルギー学会アレルギー専門医として、小児アレルギー疾患を得意とし、お子さま の健やかな成⻑を医療を通じて⾒守る医師として活躍。
日本小児科学会認定小児科専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医