はじめての予防接種と生後2ヶ月健診 南新宿クリニック 耳鼻科・小児科

土日も診療。子育て中のお父さん、お母さんをも含めてサポートできる耳鼻科・小児科 南新宿クリニック。

はじめての予防接種と生後2ヶ月健診


 1ヶ月健診を受けた後は、ねんねと授乳を繰り返し、お母さんのお腹の中から外の生活に徐々に慣れてくる頃ですね。生後2ヶ月が近づいて来ましたら、そろそろ予防接種の準備をお勧めいたします。

生後2か月にはワクチンをお受けください

当院では生後2ヶ月健診を無料で行っております。

 

どんなワクチンを打つの?
2024年2月以降に出生された方

生後2か月

肺炎球菌、B型肝炎、ロタ、5種混合

生後3か月

肺炎球菌、B型肝炎、ロタ、5種混合

生後4か月

肺炎球菌、ロタ、5種混合

生後5か月

BCG

生後7か月

B型肝炎*6~7か月健診や9~10か月健診と一緒にご予約も可能です。

*1回目から20週(約5か月)あけて接種します。

 

 2024年1月以前に出生された方

 

生後2か月

ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタ、4種混合

生後3か月

ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタ、4種混合

生後4か月

ヒブ、肺炎球菌、ロタ、4種混合

生後5か月

BCG

生後7か月

B型肝炎*6~7か月健診や9~10か月健診と一緒にご予約も可能です。

*1回目から20週(約5か月)あけて接種します。

 

ページの先頭へ戻る

当日の持ち物

  • 母子手帳

  • 保険証

  • 医療証

  • 予診票
    出来る範囲で事前記入をお願いします。
    体温は診察前に計測いたします。

  • 診察券(お持ちであれば)

ページの先頭へ戻る

予防接種前の1時間以内は授乳を出来るだけお控えください

やむを得ず直前に授乳された場合は、ご相談下さいませ。

ページの先頭へ戻る

当日の診察の流れ

1.体温測定
2.医師診察・問診
3.予防接種実施
4.急な反応がないか院内待機(15分程度)
5.予防接種後、アレルギー症状の出現がないか確認のため院内で待機して頂きますのでお時間に余裕をもってお越し下さいませ。

ページの先頭へ戻る

予防接種を受けた後の注意点

1.接種後、生ワクチンでは4週間、不活化ワクチンでは1週間は副反応の出現に注意しましょう。
2.接種部位は清潔に保ちましょう。入浴は差し支えありませんが、接種部位をこすることはやめましょう。
3.当日は、はげしい運動は避けましょう。
4.接種後、接種部位の異常な反応や体調の変化があった場合は、速やかに受診しましょう。

ページの先頭へ戻る

ご予約方法

 下記からご予約できます。 https://park.paa.jp/park2/clinics/2295

予防接種・健診専用枠(月・火・木・金14時30分~15時15分)はお風邪の方と接触が少ないため、初めての予防接種の方はできるだけこの時間帯をお勧めしております。

ページの先頭へ戻る

生後2ヶ月健診も承ります

当院では生後2ヶ月の予防接種時に、無料の生後2ヶ月健診も行っております。育児相談など、お聞きになりたいことがございましたら、お気軽にご相談ください。

ページの先頭へ戻る

編著 副院長 木村絢子