求人案内
こちらは子どものかかりつけ患者専用のページです。
パスワードを入力してください。
こちらは子どものかかりつけ患者専用のページです。
パスワードを入力してください。
Q. 今日やっていますか?何時まで?
A. 平日は18:00、土日は12:30が最終受付です。 水曜・祝日 休診です。
Q. 予約一杯だけど診察できますか?
A. アイチケットにて予約がすべて埋まっている場合でも、受付時間内に来院頂ければ診察のご案内は原則可能です。
ただし、予約済みの方が優先になりますので、予約されている方よりも待ち時間がかなり長くなります。
Q. 大人です。発熱していても診察できますか?コロナ検査はやっていますか?
A.はい、診察は可能です。12:20-30の【耳鼻咽喉科発熱外来】ではコロナの抗原検査が可能です(発熱から12時間経過しており、医師が必要と判断した場合)。予約枠が埋まっている場合、お電話を頂いてもご予約を受けることはできませんので、診療を優先するためお問い合わせはお控えください。恐れ入りますが他院様に受診のご相談を頂くようお願い致します。一般の耳鼻咽喉科枠ではコロナ検査やコロナ陽性者の診療はできませんが、発熱者の診察自体は可能です(廊下などでの待機が必要になります)。
Q. 子供(高校3年生以下)です。発熱していても診察できますか?コロナ検査はやっていますか?
A.はい、小児科にて診察は可能です。平日と土曜はPCR検査と抗原検査の両方からお選びいただけます。日曜は抗原検査のみとなっております。
Q. コロナPCR検査とコロナ抗原検査の違いは何ですか?
A.PCR検査は症状発症直後から行うことができます。検査機関に提出するため、結果報告は翌日以降になります。抗原検査は発症から12時間以上経過していれば行えます。15分ほどで結果が出ます。